-------- (--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007-06-11 (Mon)
せんさんとringoさんが神戸にやって来た「極さぬ巡礼」で上陸されたのか、讃岐から神戸に来られて、うどん巡りをされると言う(笑)
ね~
朝10時半にJR三ノ宮中央口に集合~♪
それで、今日はある実験を試みた
最近、UDON仲間に会うと、まずやたらとナニの事に触れてくる
本人はまったく気にはしていないのだが、そりゃ世間一般の方々が引くよね~
ちゅうことで、普段使こてる営業戦術を実践
「今日はこの話題に触れてほしくないな~」って思う時、まず相手の関心をソコから逸らす話題からスタートするちゅうのが、戦術の基本中の基本でしょ
そのかわりに、JR三ノ宮中央口では、撮影会が始まってしまった

※知りたい方は、皆さんのブログをご覧になってね
1軒目「すずめ」

何にしょうかと迷いつつ、またまたやってもうた・・・
せんさん、ringoさん、ワシで
「かけ、温めんとそのままでね・・・」
オーダーを取ってくれた娘さん、ごめんなさいね(せんさんも謝ってね)

さすがに大将はご存知の様子で、戸惑う娘さんの伝言に「ひやあつ3つね~」って軽やかに応対されていた
で「三宮すずめバージョンの ひやあつ」

せんさんはズゾ~~~~
ringoさんはフツ~~に頂く


続いてドシャブリの中「民藝」へ
J氏は、雨をも呼ぶナニへとパワーアップしていた

ここでも「ひやあつ~」
「民藝」でひやあつ頼んだ人っておるんかな?


ringoさ~ん
三脚たてて、接写モードで撮った写真でっせ~
写真の「ちく天」は¥100
ちょっと上品で、しその葉の天ぷらもついている
いかにも、神戸らしい気の配りやね
お店を出て向かいのパーキングで、しばし雨宿りをしていると・・・
パーキングのおっちゃんがせんさんに
「ここの大将はな~、茹で過ぎたら麺を捨てるくらいにこどわっとんや」言うて、ナントうどんの講釈をやりはじめた
「香川に行ったら、こいなうどんがあってな~」
見たいな事を熱心に説明し、まるでせんさんを素人扱い

そこはせんさんも役者である
せん「徳島言うたら、香川の隣でしたかね?」
おっちゃん「あんた、よ~知っとるな~」
なんて、どの口が言よんかと思うくらい、腹筋運動をさせてくれた
夕方からは、トランペットガ~ルのコンサートへ
その為に

来た~~!!
ここのコンサートは、ホンマに素晴しい
なにがスゴイかって言ったら、エネルギーを与えてくれる
凝った企画をやる訳でもなく、実力に裏打ちされた演奏と、皆の若さ、素直さが心に入り込んでくるんよね
よっしゃ~!0時過ぎたし明日からガンバロ~~
スポンサーサイト
Trackback
http://s1580.blog27.fc2.com/tb.php/462-a0498a39
Comment
コンサート、良かったて娘が言うてたで~!!
わし
こんだけ回って1本も食わんの初めてや~
σ(・_・)演奏を聴くと、全身鳥肌がたって、ウルウル涙が出てきてしまうんですよね。
まさに、心に入り込んでくるんですよね・・・
お世辞、ひいき目抜きで、ホンマによかったですよ~
>せんさん
そのかわりに、豪華なメニューを食べてましたやん
関西は後から付けたしより、最初から組み込まれてるメニューが主流ですからね~
>あゆさん
ホンマに高校生?っていうくらいに素晴らしいです
ぜひオススメします
Post a Comment